港北区 SK-HOME 

港北区 SK-HOME キッチンリフォ-ム
お施主様施工 左官工事の図
お施主様の左官のタッチのパタ-ンが
やはりこのブリックレンガと、ほど良く馴染み
とても相乗効果がございます
高い所はご主人、その他は奥様と息ぴったりでございます。
後半は、無言で淡々と進みます^^

港北区 SK-HOME キッチンリフォ-ム

港北区 SK-HOME キッチンリフォ-ム終盤
壁のブリックレンガ張り終えました
目地はグレ-
2層ホ-ロ-シンクのホワイトが鮮やかです。
2層シンク
北米では、野菜や果物を水につけておいたり、
汚れた食器をお湯に漬け置きしたりする為に、
洗い場用のシンク以外にもう1つ必要と考えている様です。
日本でも郡上の様な水のきれいな場所では、果物を
湧き水に浸している光景が見られますし、汚れ物を
浸けおき洗いすれば、水道を過剰に使わなくても
早くきれいになり、お水を大事にする心理でもある様です。
また、片方はディスポーザー用、片方は洗い場用と
区別した使い方の習慣が有る為の様です。

港北区 SK-HOME 

港北区 SK-HOME キッチンリフォ-ム
キッチンPANTRYのドアは
ビンテ-ジドアを採用させて頂きました。
このブリックレンガに良く馴染んでいます。

港北区 SK-HOME

港北区 SK-HOME キッチンリフォ-ム進行中
厚み、色、形 全て歪な ブリックレンガ施工中
この様な素材は、現場アレンジと職人様の技量が
とても大事なのですm..m
やはりオーラ有りますね^^