KZ-HOME片瀬山 第3弾renovation
KZ-HOME最終章 DECK&KOYA PROJECT
本日、KOYA構造部、製作開始予定でございます。
2002年、2009年、2012年、2013年。。。と、
幾度に渡り工事でお世話になっております戸塚区HYさま
本日お久しぶりにご来店下さいました☆
大変嬉しく、施工時のお話や、当時のスタッフとの思い出話や、
今のお家のその後の様子等々。。。
私たちも笑顔が絶えず、とても あたたかな気持ちになります☆
いつも本当にありがとうございます。
本日は、外部の雨戸のメンテナンスや、塗装のメンテナンスや、キッチン水栓のことなどなどご相談頂きました☆
来週にでも、早速現調にお伺いをさせて頂きます。
以前施工させて頂いたウッドデッキやパーゴラ、フェンスなども、その後の様子が見られるのもまた、とても楽しみでございます♪
どうぞ引き続き よろしくお願い致します☆
農地にお家をご計画中のIU-HOME
許可申請などなど、とても時間を費やしますが
1歩づつ1歩づつ、進行中!
明日、お久しぶりにIUさまファミリーとお打合せでお会いできます♪
前回から時間が空いてしまっていますが、以前選んでいただいた古建具などなど、
ご用意してお待ちしております。
明日が楽しみです♪
PS。。。いつもピーズでは、お家の雰囲気やサイズに合わせて、ピーズセレクトで古建具や古家具をご提案させてもらっています☆
私たち自身、毎回古物店から これぞというアイテムを見つけてくるのが
楽しくて楽しくて♪
状態の良さ、色味、ガラスの種類、価格帯、全てピーズスタッフ(特に社長セレクト)にて おススメをセレクトさせてもらっています。
毎回各お施主様ファミリーと わいわいとお話させていただくのが とても楽しいのです♪
SUUMO HOUSING 4月号 FS様邸のご紹介 21日発売です。
3ペ-ジ頂きました。有難うございます。
FS-HOME
これまで5回。。。いや6回。。。
お家の事、なんでもお気軽にご相談して下さり
いつもありがとうございます☆
今年初めのスタートは、エアコン交換工事を行わせていただきました☆
天井付の業務用エアコンが付いており、今度は一般的なルームエアコンに交換。
業務用のエアコンとルームエアコン。。。処分方法が大きく違うそうで、
ルールに従って、ちゃんとそれぞれ、適切な方法にて
フロンガスを回収及び処理をしなければいけないのだそう。。。
勉強になります☆