アンティークの壁付照明

先月見つけた アンティークのシェード=笠

ぽってりと 丸みのあるスクエアなフォルム。。。

乳白のガラスと透明のガラスがあわさった

レトロでクラシックなデザイン。。。

中々見かけない希少なデザインです☆

ブラケット部品(壁付の部品)が無かったため、合うものを部品屋さんから探して。。。ぴったりサイズの部品が見つかり ようやく照明器具として完成しました。

ブラケット部品は新品なので、アンティーク照明ではないですね。。。汗

 

ホールやトイレ。。。リビングの一角など。。。さりげなく小さく灯る感じがステキそうです。。。☆

DSC09404 DSC09403

DSC09415

DSC09413

DSC09414

 

保土ヶ谷区 IT-HOME 現場監督?

保土ヶ谷区 ご近所様 IT-HOME

お馴染み、現場監督の~
あれ~ !
大原監督監視のもと、厳重な、水平と人通口潜り抜け高さ確認の日?!。^^
いよいよ、IT-HOME 木造構造組立工程開始です。
小さな監督、夏休み中なので
毎日、変化して行く、家づくりの過程を観て
きっと、一生、目に焼き付いているのだろな~^^。
僕も、小さな監督と同じ年の頃、家の前の平屋3棟現場に、
張付いて覚えしまったな~段取り。
そして、小学校6年生の卒業文集に、将来、家を作れる人になる  って
書いていたな~。
平屋3棟現場 今のFLAT HOUSE+にも繋がってるんだな~。
8月7日 火曜日 棟上げです。
IMG_6102-1IMG_6107-1IMG_6101-1R0016401最近の土台って、凄く自信があるみたいですねxx

IT-HOME 土台敷き

来週の上棟に向けて。。。本日は土台敷きが行われました

中村親方、本日も暑い中、現場監督の大原と共に予定通りの作業ペースで仕上げて頂きありがとうございました!!

いつも現場へ立ち寄って下さるITさま、本日もありがとうございました☆

最近のゆうとくんはジャンプするのがマイブームらしく。。。会うたびに、また身長が伸びたように感じます☆ 今日も最高の笑顔をありがとうございます☆

DSC_7785

DSC09466

DSC09467

DSC09459

 

保土ヶ谷 IT-HOME

保土ヶ谷 IT-HOME

IT様
納め物、ここに納めさせて頂きました。
IT-HOME コンクリ-ト打設を終了し
8月7日 火曜日 棟上げに向けて
現在基礎養生中。
DSC_7477

世田谷区 OT-HOME

世田谷区 OT-HOME

すっかり、慣れてくれた様です
窓越しのコミュニケ-ション。
位置関係この様な感じでございます。
内部 LDK フロ-リング貼り始めましたよOT様。
DSC_7633 DSC_7659DSC_7616

DOOR カタログ

Renovation  SD-HOME LIXILの玄関ドア
LIXIL DOOR カタログへ掲載中でございます。
Renovation SD様邸

お馴染み、柴崎 コメント付きでございます。(顔写真少々昔^^)
LIXILへお伺いの際に、カタログ覗いてみて下さい。
港南区のSD様、ご協力有難うございました。
20180730120350_00001 20180730095118_00001

 

 

都筑区 TSさま邸

9月中旬着工に向けて、打ち合わせ進行中のTSさま

洗面室で使うかもしれない壁タイル。。。

サイズ違いの白いタイルをMIX張り。。。

タイルを決めるときは、小さくてもサンプルを作ってみることがとても大切だと感じています。。。☆

目地の色次第で、結構印象が違ってきますので、奥深いです。。。

左がグレー、右がベージュ

TSさまに見てもらい、ご意見を聞くのが楽しみです☆

DSC09388

DSC09390

 

アンティーク窓と新しいドアノブ 入荷

アンティーク窓と。。。メイドイン オランダ のドアノブ(レバーハンドル) 。。。

入荷しました☆

アンティーク窓は、8月お盆明けからスタートするリフォーム物件

AKさま邸で使用させて頂きます☆

ドアノブ(レバーハンドル)は、前々から使用したいと思っていたオランダのメーカーのモノで、

今回ピーズ事務所のドアに設置予定で購入☆

現在リフォームの打合わせ中のTSさまにも、このドアノブを気に入って頂いており、

TSさまにも現物を見て頂けるのが楽しみです♪

DSC09374

DSC09379