5月に完成した マンションリノベーションの KS-HOME
付けたい照明器具が、ずっと欠品中で、入荷待ちでしたが、
ようやく入荷☆
洗面台の鏡上に、壁付照明
丸い木の台座と ぽっこり丸みがかわいい白いガラスシェード
KSさまが一目ぼれで 選んでくださった壁付照明☆
取付が楽しみです♪





2021年12月。。。らせん階段を設置させていただいたSK-HOME
新たに KITCHEN REFORMのご相談に ご訪問させて頂きました☆
フランス語&ピアノ教室&音楽スタジオ
スタジオユール の
看板とパーゴラに絡んだ ブドウ、ブラックベリー、ブルーベリーなど 今時期大きな実をつけて 涼しげな木陰を作ってくれています♪
玄関を開けると モキチ君がお出迎え♪
らせん階段を通って 2階LDKへと 案内してくれます
ㇸリンボーンの床材や、木製ドア、室内窓など。。。時と共に 全体的に馴染んできて
完成時よりも より良くなっていくのが、 木の素材の良いところ♪
自家製ブラックベリーのはちみつ漬けと ご主人様手作りのレアチーズケーキ、
いつもあたたかいおもてなしに感謝です♪
5年前にご新築のIT-HOME
この度、ピーズでお世話になっている植栽の専門家
草原舎さんに、IT-HOMEのシンボルツリーのご相談にのっていただきました♪
当初、『ブルーブッシュ』を植えて生き生きとすくすくと育っていたのですが、
今年突然、元気がなくなってしまい。。。泣
そこで、今回シンボルツリーの植え替えを、草原舎さんにご依頼☆
●既存の木の掘り取り~廃棄
●土の入れ替え~新規植え込み~支柱立て
新しいシンボルツリーとして ご提案くださった『ヤマコウバシ』
『落葉樹ですが、冬も長い期間枯れ葉を付けている面白い木☆』 とのこと。
緑の小さな実がなっていて、涼しげで かわいい♪
ダイニングテーブル越しの景色も 徐々に生い茂ってゆく葉の様子と 吊るした観葉植物など
窓越しの景色もまた 楽しみです♪
玄関前の 大谷石やウッドデッキも 経年と共に イイ色合いに馴染んできて 心地よい色合いです♪
外構工事中のST-HOME
玄関前と花壇に植える植栽は、 草原舎さんにご相談させていただいてます♪
ツリージャーマンダー。。。ブルーベリー。。。グミモンロー。。。ワイヤープランツ。。。
シルバーリーフ、濃い緑、ふ入りの野ブドウなど。。。葉色の組み合わせが グレーの外壁に生えます
花壇スペースは 垂れ下がる植物で目線を下に♪
白いお花が好きなSTさまに、ウェストリンギア はイメージにピッタリ☆
草原舎さんは、希望するイメージを汲み取ってくださり、
ピーズのお客様方から、好評をいただいております。
いつもありがとうございます♪
ST-HOME 今週は デッキとフェンスを造作。。。その後、GREENの植え込みです♪
楽しみ楽しみ♪