横須賀市 リフォーム

先日、現調にお伺いさせて頂きました 横須賀市 IG-HOME

雑誌 『天然生活』の記事を見て ピーズへ お電話下さいました☆

大切に住み継がれてきたご実家

今は空き家の状態。。。

2年後の春を目安に

素朴で、気兼ねなく、懐かしさを感じる そんな暮らしをイメージしながら

これからお打ち合わせを進めさせて頂ければ幸いです☆

IGさま どうぞ引き続きよろしくお願いいたします☆

横浜市 オーダーキッチン

着工させていただきました 戸建て住宅のキッチンリフォーム

SI-HOME

ピーズオリジナル 木製フレームキッチンを設置予定☆

天板はタイル仕上

着工初日 まずは解体☆

一気にスッキリ。。。

約2週間。。。SIさま、ご不便をお掛けいたしますが どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

横浜市 新築ID-HOME

ID様より。
『昨日はお疲れ様でした。本当にありがとうございました。
IDチームは皆んな、あちこち痛くって、ひい〜って言いながら起きていました。笑笑
ルミさんも今日のお仕事に差し支えてないか心配です💦
今日のブログの写真もステキに撮ってもらっていて感動です〜🥹
社長、大原さん、建ててくれた大工さん達、皆様、本当にありがとうございました。
実は今日も昼過ぎから2人新築デートをしてきました。
来週からずっと住めるのに、好きだなあと呆れられましたが。笑笑
2人でお家の真ん中に座って、本当にステキなお家ができて感動だなぁとしみじみしていました。
昨日持ってきていた小物をちょっとだけ置いてみたら、もう可愛い可愛い🩷ずっと集めていた小物たちが喜んでいました。
これから引っ越して、大好きなものを飾って暮らす生活が楽しみでなりません。
皆様には本当に感謝しかありません。ありがとうございました。今後も末長くよろしくお願いします。』

ID様 有難うございます。
ご新居が出来た わくわく感とても伝わります^^
ID様ご家族皆様、各役割をいろいろと頑張って頂き有難うございました。
沢山話し合いを重ね、各所沢山の思いが詰まったお家で、ほっこりほのぼの楽しんで下さい^^
ID様の飾り心で、ID様ご家族の日常の風景を、益々作り上げて下さい
午前午後四季の日射陰影の変化、沢山のビュ-スポットが有るかと思います
その風景を時折、拝見出来る事が私達の栄養です^^
ヨット部の息子さんのアイテム、さすがです^^


横浜市 新築 ID-HOME

今朝の写真☆

昨日、無事に 床 BRIWAX塗装 仕上がりました~☆

塗装に2日かかると思っていたのですが、IDさまファミリーのがんばりで

1日で完成♪

みなさまありがとうございました!

HALLのヘリンボーン、LDK、洗面トイレPANTRY、そして2階まで。。。

深みのあるイイ色☆

娘さまの寝室は ホワイトオイル仕上☆

汚れて古材のようなグレー色に変化します。

IDさまが、塗りながら『身体痛いけど楽しい♪ もう終わっちゃうよ。。。』と、

慣れない作業で大変ながらも 『楽しい』と言って下さり、心より感謝でございます♪

今日はお身体 休めて下さいませ☆

横浜市 新築ID-HOMEお引渡し

横浜市 新築ID様邸 本日お引渡し
ID様邸 いろいろと長期計画、奥様の体調に合わせて
ゆっくりと進行させて頂きまして
念願の、ID-HOME完成でございます。
地鎮祭以来の我が家
はじめの一歩
ご家族全員 玄関先から興奮やまず
LDKに入り先ずは、床にダイブ
視界に入った 大きな天窓
2階の各居室を確認に。
天窓に、飛行機が通過する風景に感動
夜は、家の中から星天が観えるかと。
娘様が、ここに住んで良いの?^^
来週お引越し、カフェみたいなお家で
ゆっくりとくつろいで下さいね^^。
入射光の陰影がとても綺麗なID-HOME

午後からは、床のブライワックス塗布の作業でございます。
続く。

横浜市 新築 ID-HOME

明日 いよいよ お引渡を迎えます☆

みなさんと一緒に 最後の作業~♪

わいわい床塗装~♪

IDさま☆ どうぞよろしくお願い致します♪ 

ヨーロッパアンティーク セメントタイル

新築PLAN中の YK-HOME

玄関床 と トイレ床は アンティークタイル仕上☆

今お住いのお家でも 使用されていて

打合せ当初から アンティークのセメントタイルを使いたい♪ とイメージ☆

色づかい や 柄など ヨーロッパアンティークタイルといえば デザインが特徴的☆

フローリングと繋げて 一部スペースの床だけ

まるで ラグを敷いているかのように アクセントで貼る方法もおススメ☆

東京都 MM-HOME

11年前の戸建てリノベーション MM-HOME

お久しぶりのご訪問♪

リノベーションから 丸11年が経ち、築35年目となった木造一戸建て。

外装塗装など、メンテナンスをした方が良いか見て欲しい。。。とのご相談で、

現調にお伺いさせて頂きました☆

2~3年おきに 工事のご依頼など ご連絡をいただいておりましたが、ここ3年程は間が空き。。。

当時まだ小さかった娘さまは もう中学生☆

おままごとが大好きな面影が懐かしく感じます☆

MS-HOMEのバルコニーは、35年前のアイアンの骨組みで出来ています。

塗膜の劣化と 錆が見受けられるので 塗装メンテナンスをして まだまだ使えるように手入れしましょう。。。

玄関ドアは 11年前に スウェーデンの木製ドアに交換させていただきました。

表面のチーク材は 定期的にオイル塗装をDIYしてくださっているので このままで☆