建築士更新講習会

3年に一度の、建築士更新講習会へ、真面目に行ってきました。^^
10時~18:10までの試験有り更新講習
建築基準法の法改正が、多々更新されている為、この様な更新講習会は
必要でございます。
毎回、ヘロヘロでございます。
今回の改正ポイントは、省エネ再エネ、既存住宅の活用、木材化の促進、その他
省エネ再エネ:地球温暖化対策
木材化:木造建築の促進:木が成長過程でCO2を吸収することから
木材の密度に比例して、炭素が貯蔵されている為
よって、地球温暖化防止につながる為でございます。
防火基準も細かく改正され
木の仕様の家を促進される事は、ピーズにとっても有難い改正でございました。
もっと促進されてほしいですね^^

東京都SK-HOME②

北欧の玄関ドア

ヘリンボーンの床

室内窓

アメリカの木製ドア

古家具、古建具

真鍮照明

ガラス照明

木製オーダーキッチン

モルタルカウンター

100角タイル、カカオブリック

東京都 SK-HOME

2019年に完成した新築物件

丸4年が経ちましたね☆

いつもほっこり 素朴で あったかい雰囲気の SKさまファミリー

今日の寒空で SK-HOMEを思い出し 懐かしくなりました♪

葉山 IW-HOME

葉山 IW-HOME
IW様邸も壁付け業務用換気扇ご採用です。
最近定着して来ました。
既存勝手口の鍵を閉め忘れない様にと、ご主人様の優しさサイン。

創業当時のOB:KZ様

創業当時のOB:KZ様 ダイニングテーブル
既存のダイニングテ-ブルの天板の上に、タイルの天板を被せた
リメイクダイニングテーブル。
天板フレ-ムを私が直感的に製作させて頂き、タイルはKZ様に貼って頂きました。
KZ様が1か月かけて完成させた作品です。
ビンテ-ジショップの片隅に10枚程有った、オーラ満載の東南アジア系の板に出会い
採用させて頂きました。
タイルもビブラ-トが掛かったイタリアのタイルをご採用。
このテーブルを活用されたKZ様のインスタとても素敵なので、ご紹介致します
ダイニングテーブルの天板がタイルって、有りだと思う素敵なサイトです。
写真は、KZ様のインスタからお借りさせて頂きました。
KZ様、ご協力有難うございます。
https://instagram.com/_color_roloc_?igshid=c3IxZTlhZXUzYmQ%3D&utm_source=qr
https://www.instagram.com/deli_canvas/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==