横浜市 金沢区 MO-HOME(FLAT HOUSE+)

横浜市 金沢区 MO-HOME(FLAT HOUSE+)

本日、MO様邸 ご両親、ご姉妹ご家族ご参列の上
天候心配致しましたが、小雨も上り
お子様達も沢山参列して頂きましたので
和やかな、地鎮祭を
滞りなく、開催させて頂きました。
お父様もご参列出来ました事、とても嬉しく思います。
電気、水道整えまして
MO-HOMEも稼働致します。

本日の神主様は金沢八景の瀬戸神社様でございました
とても丁寧で、和やかな雰囲気で進行して頂き
お勧めでございます。
MO様 本日は おめでとうございます。
DSC_4768
DSC_4762DSC_4765DSC_4829DSC_4790DSC_4893

横浜市 金沢区 MO-HOME(FLAT HOUSE+)

横浜市 金沢区 MO-HOME(FLAT HOUSE+)

解体が終わり、2回目の地盤調査の結果も良好で
スッキリと、更地となり、静かに地鎮祭を待つMO様邸。

解体開始初日、息子様が静かに泣いていらした様で
その事をお聞き致しましたので、解体中のお写真は
そっと記録のファイルに留めて置きます。

代々引き継がれた、沢山の思い出が詰まったお家
新たなMO-HOMEも、その思いを更に引き継いで
29日地鎮祭予定で進行中でございます。

1本残されたシンボルツリ-
ナント!観る角度で ハ-ト型ではないですか!
写真(大原監督撮影)
明日29日 地鎮祭 宜しくお願い致します。
IMG_1732IMG_1520

日野市 SK-HOME (FLAT HOUSE+ベース)

日野市 SK様邸(FLAT HOUSEベース)

お施主様施工も、順調に進み
お施主様と一緒に、徐々に仕上がって行く感動を
共有して頂きました
SK様テンションマックスのご様子です
お施主様施工、お疲れさまでした。
2階仕上げも進んでおります。
10月中半お引渡しで進行中。
DSC_0103

フジカスト-ブ ブラック

あれ! ブラックも頼んでいたようで、突然代引きで来ました!
突然本当に来ます!
8か月前の発注でしたので、忘れていました ブラック発注。

下町の拘りと温かさ、人柄をも感じたフジカスト-ブ
ほぼ、8か月待ちのスト-ブ
外形:高さ432mm(43.2cm)x幅330mm(33cm)x奥行330mm(33cm)
サイズもコンパクト
アウトドア用の仕様なので
コンパクトでも、温かいとの事
ショ-ル-ムに展示しておきます。
IMG_1717

日野市 SK-HOME (FLAT HOUSE+ベース)

日野市 SK-HOME (FLAT HOUSE+ベース)

SK様邸お施主様施工最終章
すっかり 職人さんと同色化して来ましたSK様
ダイニングテ-ブルコ-ナ-の壁、施工中の画。
カウンタ-腰壁はモルタル仕上げ待ちでございます。
古材柱の穴具合、とても良い感じ
IMG_1720

西区 WN-HOME

15年前のOB WNさま

夏から着工させて頂き、8/28に完成となったWN-HOME

今回のリフォームは、2階の間取変更をして、赤ちゃんが産まれたばかりの息子様ファミリーとご同居するためにリフォーム工事をさせて頂きました。

2階に洗濯機スペースと、3帖の広さの大きなファミリークローゼットを造作。

和室をフローリングにして2部屋を1部屋に。。。

ミニキッチンを造作して16帖のワンルームを造りました。

ガスコンロはシンプルな卓上コンロを設置予定。

1階玄関は、靴の量が倍増することに備えてopen棚を造作。

下駄箱を置いてしまうと、狭さと圧迫感が出るため、open棚で見せる靴収納。。。

丸見えな分、みなさんで意識しながら靴を並べるようにと、あえてのopen棚に。

これから賑やかな生活がスタートいたします☆

WNさま、また何かお役にたてることがありましたら、いつでもお気軽にご相談下さいませ☆

誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

DSC01483

DSC01512-1

渡辺邸1

1

4

DSC01475

DSC01427

 

 

 

 

 

 

 

逗子市 NN-HOME

3年前にKITCHENリフォームをさせて頂きましたOBのNNさま

この度リビングの一部壁に、レンガを貼りたいとのことで

来週プチリフォーム行わせていただきます。

お会いした際に頂いたお菓子。。。

鎌倉 豊島屋 鳩サブレ―

記念缶に入ったかわいい鳩サブレ―で 並んで購入して下さったとのこと。

あたたかいお心遣いを誠にありがとうございます。

どうぞ今後ともよろしくお願い致します。

IMG_1677

 

日野市 SK-HOME

新築工事中の日野市 SK-HOME。。。

いよいよ先週からスタートいたしました P’sおなじみ施主施工による珪藻土仕上。。。

SKさまにも もくもくとがんばって頂いております☆

昨日の作業は3日目。。。

1歳半のお子様を背中に背負っての施工!!

SKさま、本当にかっこよいお姿で私は感激しました☆

しゅうくんもすやすやといっぱい寝て付き添ってくれたおかげで、大変順調で、一気に進みました。

お疲れ様でございました。

まだあと1日か2日、施工は続きますが この調子でどうぞ引き続き

よろしくお願い致します。

DSC01611

DSC01620

 

 

人気のパン教室「toiro(トイロ)」の幸栄さんの本

横浜市青葉区 NT-HOME

光と陰影 と 人気のパン教室「toiro(トイロ)」の幸栄さんをテ-マにした
NT-HOME
基礎工事 9月末、10月上旬で予定進行中でございます

人気のパン教室「toiro(トイロ)」の幸栄さんの
10冊目の本 主婦と生活社様より
本日発売でございます。
沢山のパンが紹介されているので
出版まで、どれだけの沢山のパンを焼かれたのでしょう!
いや~ 凄いわ~!
本日発売の KU:nel クウネルでもホットサンドペ-ジを
ご紹介との事でございます。
IMG_1669長津様邸最終PLAN