藤沢市鵠沼 SJ-HOME
明日13日 日曜日 現場打ち合わせ、宜しくお願い致します
写真の造園屋さんも、イメ-ジ確認のお打合せ。
この平屋の建物と店舗内も、とてもオ-ラが有ります。
輸入住宅メーカーで建築された 築20年のお家にお住いのTTさま
ピーズのご近所様で、今回、築20年を迎えるお家の メンテナンスのご相談にご来店下さいました。
早速現調~
総レンガ張りの外壁に、サッシは全てアメリカのMARVIN(マーヴィン)社
見応えある外観でございます☆
20年が経ち、レンガの色や屋根の色、板金の色、玄関金物のノブや、室内のフローリング。。。どれも、経年変化の傷や色むら、汚れや剥がれなどなど、
どれも劣化ではなく、心地よいと感じる状態に 素材が変化。。。
そういう素材の心地よさを、TTさまも同じように感じて下さっており、話がとても合います♪
古いモノ好きなお話をしていたら。。。ご近所の古屋へも案内して下さいました☆
木製の建具に。。。モールガラス。。。タカラスタンダードのホーローキッチン。。。
外の流しは、昔使われていたシンクを捨てずに大切にとっておき、ブロックを積み
タイルを貼って、オリジナルで製作されたとのこと。。。
お見事です☆
本日7日 月曜日 午前中臨時休業させて頂きます。m..m
続、近隣探索
旧白洲邸 武相荘
旧白洲邸 武相荘
〇門の入口には、 臼(うす)の新聞受け(ポスト)!
洗い出しの土間も良い感じ。
〇雨どいの雨受けに、 陶器のお鉢! 有りですね。^^
〇当時の車窓からの景色は、こんな感じかと。
タイムスリップ出来ました。
連休を利用して、近隣探索
町田市能ケ谷 旧白洲邸 武相荘へ
旧白洲邸 武相荘リンク先
昔ながらの茅葺屋根の平屋
過ぎ去っっていった時代を偲んで頂きたくと
大切に保存された、旧白洲邸 武相荘
歴史館、レストラン、カフェ、有り 良き所
とても勉強になりました。
続く