港北区 SK-HOME

2021年 らせん階段設置工事など 行わせていただいたSK-HOME

今年はKITCHEN REFORM を検討中。。。

SK様ファミリーは ヨーロッパでの生活のご経験も長く

シンクはかねてからご希望だった『2シンク』を☆

今回選んだのは ピーズでも定番のKOHLER社(コーラー)のホーローシンク

中でも 2シンクは久しぶりです。

ホーローシンクはかなりの重量ですが、ぽってりとした厚みと丸み、光沢感は

他には代え難い 素材の良さがあります☆

無事にピーズに納品  設置が今から待ち遠しいです♪

旭区 NW-HOME

タイル貼りがスタート☆

I型キッチンの廻りに コの字型に腰壁を造作

まだ目地が入っていない状態です。

100角のホワイトタイル

タイルの質感、とてもキレイです☆

金沢区 TN-HOME

マンションリフォームのTN-HOME

本日も暑い中、ピーズへご来店頂き、内装のお打ち合わせ☆

飴色のフローリングと

床や壁に貼るタイルと目地の色

珪藻土

壁と天井のペイントの色 などなど。。。

飴色の床と 濃紺や淡いブルーをアクセントに

海沿いの レトロなマンションに

似合う雰囲気の内装に

まとまってきましたぁ♪

旭区 NW-HOME

団地リノベーション NW-HOME

壁 水栓ペンキ塗装仕上☆

マットな塗装の質感は、とてもすっきりとカッコイイ仕上りになります。

凹凸を出す塗装仕上げもありますが、

今回NW-HOMEでは、出来るだけフラットな塗装仕上に☆

そのためには、『パテ処理』を幾度と重ねます。。。

今回の物件は、リフォーム現場なので、より一層手間と時間を要します。。。汗

職人さん、毎日暑い中での作業、コツコツ丁寧に いつもありがとうございます!!

コンクリート壁の 角の処理、 平滑でキレイ☆

ブリックレンガの視察確認へ

現在ご計画中のPLANで、レンガブリックをご採用予定でございますので
質感、色合い、目地具合等色々と比較検討確認して来ました
ブリックの色合い質感、混合具合でも印象が異なりますが
目地の深さでも、印象か異なります!

●スタンダ-ドジョイント:目地材をコテで抑え込む。
ブリックの厚みの影で、ブリックの輪郭がハッキリと。
●フルジョイント:目地材をブリック表面且つ被せ気味の仕上げ
ブリックの輪郭をボヤっと散りばめ、ラフな仕上げ。
ブリック煉瓦の生産は国内生産との事です
輸入変動に左右されない、安定供給が出来るとの事です。