ブリキBOX

ピーズで仕入れているレトロな『ブリキBOX』

ブリキの素材感は 白い壁にも映えます☆

今回 リフォームのNN-HOME と 新築のMZ-HOME では、

壁に埋め込みして NITCHとして使用☆

ブリキの素材感も良いし

マグネットも付く優れものです☆

保土ヶ谷区 ST-HOME

新築工事 ST-HOME

今週~基礎工事スタートさせていただきました☆

まずは『やり方』。。。

水糸で建物の中心線を出します。

『根切りと砕石地業』。。。土を掘り、砕石を入れ、整えます。

『捨てコンクリート打設、防湿シート敷』

DCP PHOTO

保土ヶ谷区  MZ-HOME

MZ-HOMEの階段

蹴込み板 と言われる 1段1段の縦板が無い OPEN階段に作り上げます☆

リビングに存在する階段は とても絵になります☆

MZ-HOME、吹抜の空間とSTEP。。。良い存在感で仕上がりそうです

茅ヶ崎市 NN-HOME

マンションリフォームのNN-HOME

ヨーロッパやアメリカのアンティークGOODSが好きなNNさま

色々なお気に入りアイテムをお持ちで、

今回のマンションリフォームでも いくつか取り入れています☆

先日お預かりさせていただいたのは、

スイッチと照明器具☆

どれもアンティーク品

色合いといい、雰囲気が良いモノばかり♪

アンティーク品は 壊れやすいリスクは実際ありますが、

それ以上に、雰囲気の良さは格別なのです☆

NNさま 設置が楽しみです♪

保土ヶ谷区 ST-HOME

新築工事のST-HOME

先日のお打ち合わせでは、アンティークドアに組み合わせる ハンドルのご相談をさせて頂きました。

丸ノブか、 レバーハンドルか。。。 

色味は 真鍮 、クローム 、サテンニッケル などなど

色々な種類があり、その中から、お気に入りの組み合わせを決める♪

楽しくてわくわくします♪

ST-HOME  いよいよ明日 10/1 地盤改良工事着手させていただきます☆

MZ-HOME

新築工事中のMZ-HOME

お打ち合わせは外構を残してほぼ終わっており、

MZさまには、支給品の照明器具やポストなどなど 購入していただいている最中。。。

白い陶器のぽてっとした 壁付照明☆

MZさま、玄関あたりに お1つ いかがでしょうか☆

茅ヶ崎市 NN-HOME

マンションリフォームのNN-HOME

本日は現場打合せ。

リビングと子供部屋との間仕切り壁。

ここに アンティーク窓をはめ込みます☆

調度昨日、窓が設置されたばかり☆

そうやくん、自分のお部屋の窓をみて テンション上がってました♪

うれしいなぁ♪

引き続きどうぞよろしくお願い致します。

ピーズご近所さま

ピーズでは ショールームの店舗前に

『ご自由にどうぞコーナー』のBOXがあり、そこに木材の半端や、建築金物やタイルの余りなどなど

一般の方に使ってもらえそうなモノを、不定期に出しております。

保土ヶ谷区西久保町近辺では、だいぶ知られてきており、

小さいお子様から幅広い世代の方まで 多くの方に利用していただいています☆

すっかり顔なじみの常連さまも多く、今日は、収穫した『ザクロ』を、

お店のディスプレイにもなるから。と、わざわざ持ってきてくださって☆

地域の方々とのこういう触れ合いもまた、すごくありがたく

うれしい気持ちになります♪

茅ヶ崎市 NN-HOME

マンションリフォームのNN-HOME

火曜日、杉材無垢フローリングが現場へ納品☆

今回の床材は

マンションの防音規定 LL45をクリアーした

コンクリートスラブに直貼りできる 無垢フローリング☆

厚み15mmの杉材+防音材11mm=厚26mm

まずは梱包を開けて1枚1枚仮並べをし、表情や色味、貼り方の確認をする作業から。。。

無垢材は1枚1枚表情があり、全て異なります。

杉材は特に、赤みと白みが極端な材なので、最初は色のばらつきが気になる事もありますが、

1年も経てば色のばらつきが落ち着く材で、そこから先は年々深みのあるやけ方をして とてもカッコよくなる木材です☆

柔らかい木材なので、傷もすぐについて、ますますカッコよくなります☆

茅ヶ崎市 NN-HOME

マンションリフォームのNN-HOME

いよいよ大工工事スタート☆

現場監督の大原より

まずは基準のラインの取り決め。

リフォーム現場は、直角平行垂直など

既設の壁を考慮しつつ

各寸法を出して全体のバランスを見て

全ての基準になるラインを決めます。赤線印↓

ここで仕上がり全体のイメージを想像出来る事が、

木工事を進めて行く上で大切な事になります☆