藤沢市鵠沼 SJ-HOME ご近所様の造園屋さん

近隣探索
藤沢市鵠沼 SJ-HOME ご近所様の造園屋さんへ

お一人で営まれていらしゃいます
とても雰囲気がある、感性豊かな造園専門のお店でした。
SJ様の造園も、ここでご計画中。
家と植栽、とても大事な関係。
IMG_6423(1)IMG_6416

旧白洲邸 武相荘

続、近隣探索
旧白洲邸 武相荘
旧白洲邸 武相荘

〇門の入口には、 臼(うす)の新聞受け(ポスト)!
洗い出しの土間も良い感じ。
〇雨どいの雨受けに、 陶器のお鉢! 有りですね。^^
〇当時の車窓からの景色は、こんな感じかと。
タイムスリップ出来ました。
IMG_6356(1)IMG_6357Processed with Focos

藤沢市鵠沼 SJ-HOME

藤沢市鵠沼 SJ-HOME

幅300mm(30cm)厚20mm ダグラスファ-のフロ-リング 現場入荷。
漸く、ダグラスファ-のフロ-リングの実例が出来ます。
厚み20mmの床材が、製材された為、LDKにご採用させて頂きました。
張り上りが、楽しみでございます。

IMG_6447(1)IMG_6411

旧白洲邸 武相荘

連休を利用して、近隣探索
町田市能ケ谷 旧白洲邸 武相荘へ
旧白洲邸 武相荘リンク先

昔ながらの茅葺屋根の平屋
過ぎ去っっていった時代を偲んで頂きたくと
大切に保存された、旧白洲邸 武相荘

歴史館、レストラン、カフェ、有り 良き所
とても勉強になりました。
続く

Processed with FocosProcessed with FocosIMG_6324(1)

毎週火曜日 第1.3.5水曜日、ショ-ル-ムは連休日とさせて頂いております.

毎週火曜日 第1.3.5水曜日、ショ-ル-ムは連休日とさせて頂いておりますm..m

新型コロナウイルス感染拡大防止に、
ショ-ル-ムでのご相談は、
お客様同士、同時間帯重複しない様
ご予約制で、ご対応させて頂いております。
お手数でございますが、事前にお電話又はメ-ル(info@ps-supply.com)まで
ご連絡ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
現在進行中のお客様は、
LINEミ-ティングでの実施も、させて頂いております 。
IMG_6225(1)

藤沢市鵠沼 SJ-HOME

藤沢市鵠沼 木工事進行中のSJ-HOME

畳部屋の窓高さ
座って、肘置きの高さ
腰掛けられる高さ
跨げる高さ
色々な要素を含んでいる高さ。
入射光が良い感じに。
DSC_2820

築100年 板五米店様 No.2

続、築100年 板五米店 No.2

旧中山道 仲宿商店街
保土ケ谷宿場町と、ご縁が有ります様に。
今後共、宜しくお願い致します。
積層レンガの壁が、広かない様に、設置されたバックル。(4枚目写真)
現在は錆びて動かない様ですが、今は歪みもなく
貫禄ある建造物の、重要文化財に、普通に体感出来た事が
奥深い。有難うございました。
DSC03656-1

IMG_6126(1)

IMG_6122(1)IMG_6160(1)

横浜市青葉区 続NT-HOME

横浜市青葉区 NT-HOME

お引越し後の感想など、
夕食と幸栄さんの焼たてパンを頂きながら
お聞き出来、楽しい一時、誠に有難うございました。
またお伺いさせて頂きます。
現在 幸栄さんのパン教室
オンラインパン教室開催中
toiro パン教室
DSC_3225
DSC_3249DSC_3195IMG_6256 (編集済み)IMG_6080 (編集済み)撮影が有った様でございます。さすがモデルさんですね。

築100年 板五米店様に行ってきました。 

夏季休暇中 漸く行けました。

現在進行中の IU-HOME、IU奥様から教えて頂きました
NHKの番組で(ふるカフェ系 ハルさんの休日)
で、ご紹介された全国の古き良き建物が、とても魅力的で
実際に行ってきました。

築100年 板五米店様
旧中山動沿い板橋宿
地元の有形文化(建造物)を、
未来につなぎたいとの想いで
地元の方々に、気軽に日常使えるカフェとして
現在は 1日2組と、お弁当やお結びなどで
運営されています。
店主様の永瀬様のご厚意で
建物のご説明と、今までに至る想いを
沢山お聞き出来まして、感動しご縁を感じました。
建物を通して、伝えるお手伝い出来ればと思います。

全国各宿場町を、繋ぐと何か面白い事が起きそうな気がします。
東海道53次宿場町
先ずは、やはり保土ヶ谷宿場町再生プロジェクト 必要なのかもしれません。
先ずは、点の活動ですね。
一つ一つの家々も日本の風景。
板五米店リンク先
続く
IMG_6184(1)IMG_6125 IMG_6151この窓高さ これこれ、落ち着く高さ。

横浜市青葉区 NT-HOME

夏季休暇を利用して、家庭訪問
横浜市青葉区 NT-HOME
3月にお引渡しさせて頂いた時の天候は、雪!
その後、このご時世で、ゆっくりご訪問が出来ずいたNT-HOME。
上棟式の時に頂いた、波紋音(鉄製のスリットドラム)の
お返し演奏会をお届けしたく、またマジックアワ-タイムに
外観撮影をさせて頂きたく
改めてご訪問させて頂きました。
マジックアワ-タイムのNT-HOME
続く
DSC_3188DSC_3120