モールテックス(MORTEX)

先日、モールテックス(MORTEX) 左官材料の実地講習会へトライして来ました。

モールテックス(MORTEX)とは 塗り厚1mm-3mmでコンクリートの5倍程度の表面強度があり、防水性を持ち、薄塗りで、コンクリートのような仕上げになる、左官材料を「モールテックス(MORTEX)と言います。

大変、仕上げ表情豊かな左官材料で、尚且つ薄塗で弾性性能を持ち、強度も強く固く防水性を持ち、下地を殆ど選ばない 作業時間がとても必要としますが可能性豊かな材料でした。
普通のコンクリ-トの工程と比べると、手間は5倍位かかるイメ-ジ。
左官作業に無い、モールテックス(MORTEX)独特の仕上げ表情を出す工程として
地道な、サンダ-掛けが有る事が、とても印象的でした
ほぼ、このサンダ-掛けのさじ加減で、表情が決まるア-ト感満載の材料です。

モールテックス(MORTEX)は 作業工程時間に余裕が有る場合と
価格面では、コンクリ-ト仕上げ予算の3~5倍と、イメ-ジされた方が良さそうです。

造形物の下地は、スタイロフォ-ム、発砲スチロ-ル系の材料で造形し、その上に
モールテックス(MORTEX)で仕上げた、モルタル風キッチンやモルタル風洗面台
など、写真で掲載されています。

お施主様施工で、左官仕上げを経験されたOB様は、
コテ裁きはお手の物かと思いますので、
モールテックス(MORTEX)も可能かと思います が
練習はかなり必要そうです(有料の講習会は必然)
いきなり現場でチャレンジは難しそう。

モールテックス(MORTEX)の色は豊富です
材料調合は、デジタルスケ-ルでしっかり管理
施工ノウハウは
温度管理や、つなぎ目のコツ、フラットの下地整形、
研磨、仕上げワックス、輪シミが出来ない様に 汚れや灰汁出しを
何回も丁寧に取り除くなど
最低、4工程(下地→上塗り→研磨→ワックス) が必要でございました。
車をモールテックス(MORTEX)でコーティングした人もいるそうですよ!。
モールテックス(MORTEX) 手間と価格は必要としますが、
可能性豊かで面白い材料でした。
IMG_4010 IMG_4011