都筑区 TS-HOME 2Ⅹ4 renovation
都筑区 TS様邸
木工事、吹抜け足場設置、塗装工事、クロス工事 仕上げ工程
同時進行中でございます。
クロス屋さんの竹馬(アルミ馬?)
アメリカで主流ですが、最近では日本の職人様も活用されている様です
高所及び天井張る際に便利なのです。
一度も、つまづいた事無いのかな?
外壁タイル剥がし完了
川崎市宮前区 リノベ-ション HS-HOME
輸入木製サッシの交換
まだ日本ではお馴染みではございません
輸入木製窓のリニュ-アル
壁を壊さず外枠を活かした、カバ-工法。
今回の輸入窓メーカ-はアメリカでお馴染みの
Marvin windows/マーヴィンウインドーズ社
Marvin windowsは15年前甲府のYT-HOME使用の窓で、
日本で、輸入住宅全盛期当時から、とても実績があるメーカーです。
日本では主に、Marvin windowsかアンダ-センが主流でございます。
HS様邸既存の窓は、
スウェ-デンの両開き木製窓
とても素敵な窓ですが
日本の環境では少々早めなメンテナンスが、必要なので
今回足場設置工事のタイミングで、将来を観据えて
Marvin windows日本発(多分) 輸入木製窓交換させて頂きました。
両開き窓⇒上下窓(外部アルミクラッド、内部木製仕上)
密閉性と、開け閉めの可動性が、改善されました。
Marvin windows JAPANさんは、HS様邸にも近い新横浜にございます。
東京都世田谷区 OT-Home お引渡しの日
OT様は 2017.10.16 お問い合わせ頂きまして
約1年2か月 本日お引渡しさせて頂きました
あっと言う間でしたね。
OT様は、ピ-ズのご近所様で お打合せは、フラット立ち寄る感じでした?
ご夫婦共に、センスの良いセレクト感をお持ちで
IN DOOR派さんですが GO OUT感?満載なOT-HOME
外壁、屋内、グレ-をテーマにシックな構成で
スイッチや照明もGO OUT?
キッチンキャビネット本体の素材もGO OUT?
M/BEDROOMの色合いも GO OUT?
全てが、新しい感覚のOT-HOME
そして、色々な物が大きい、重い!
奥様が一度着てみたかったと
P’s supplyロゴ入りツナギを着て
お引渡し後は、恒例のOT様と柴崎の床塗装の開始です
この棚板の金物に、少々苦戦
ご夫婦共にツナギ似合う
特に、ご主人様~ 凄く似合ってますね
凄く自然! GO OUT感満載
世田谷ガレ-ジって感じですよ。
お隣の、ご両親様 色々とご協力 誠に有難うございましたm..m
荷受けも沢山して頂きまして、大変助かりました