現在も有るのですね! 伸縮自在物干し竿掛け
使い易さを追求すると、此れに辿り着くそうですよ
オレンジの樹脂部分を、白く塗ればOKかな
安藤Furniture ミラ-フレ-ム(試作試験中)
横浜市青葉区 NT-HOME
横浜市 IM-HOME OB様
川崎市宮前区 リノベ-ション HS-HOME
横浜市青葉区 NT-HOME
残暑お見舞い申し上げます
明日より夏季休暇とさせて頂きます
川崎市宮前区 リノベ-ション HS-HOME
川崎市宮前区 リノベ-ション HS-HOME
第二期?第三期?工事(外構編)開始です
ブロック塀やフェンス等の境界線は
昔、境界線の中心で設置されている事が多く、
現代では、新たに設置される場合、境界線の内側に
設置する事が、一般的でございます。
風通しや、目隠し効果、外観印象、境界のメリハリなど
リフォ-ムや新築時に、見直す良い機会でございます。
HS様邸 フェンス素材
アルミ/バイナル/WOOD と色々ご相談させて頂きながら
境界高低差の最少高さの土止めブロックと
ハ-ドWOOD系フェンスで進行中
植栽計画も含め、道路面に植栽花壇スペ-スを設けます。
植栽も、どの様な植栽を選定するかで
花壇深さ等が関わって来ます
釣り好きのご主人様の為に、
お魚さばき用外シンク(外^^)の設置や
植栽を意識した、小道風通路など
計画進行中でございます
既存ブロック塀解体中
この気温の中、外構工事進行有難うございます。
現場用 扇風機(マキタ製)設置しながら
こつこつこ、頑張って頂いております。
HS様奥様も、お家の事で、とても頑張っておられます
ご自愛ください
横浜市青葉区 NT-HOME
横浜市青葉区 NT-HOME
光と陰影 と 人気のパン教室「toiro(トイロ)」の幸栄さんをテ-マにした
NT-HOME
本日、何時の間にか、お昼抜きの5時間の調印式
長い時間、誠に有難うございます
お二人の、発想力、想像力、妄想力
いつも感心しております。
1年間の太陽光の入射シュミレ-ション
3D-CADにて日照モ-ションを作成させて頂き
沢山沢山検証し、NT-HOME PLAN確定でございます。
私も、此れだけ陰影を意識して、設計したのは初めてでございます
1年中四季折々、家の中の陰影を
絵画の様に受け入れるって
とても、面白く思いました
既に沢山の、設計プロセスが入っているNT-HOME
いつも、とてもリラックスした
お打合せでありがとうございます
お二人の微~~妙な感性の摺合せ
とても面白かったです
今後も楽しみでございます。
9月7日 地鎮祭予定で進行中
幸栄さん
「toiro(トイロ)」べ-グル有難うございました。
幸栄さんの10冊目の本が出来上がり 9月20日発売 予約中でございます。https://www.amazon.co.jp/…/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_pJIsDbRW…
バランス検討中な2人