ITさまのダイニングテーブル
実はこのテーブル、ピーズショールームで、事務カウンターとして15年ほど使用しておりました☆
天板は無垢のごく厚カウンター
天板を支える脚は、
シンプルに鉄の白い金物
シンプルな組み合わせだからこそ、素材の良さが活きてる気がします。
塗装も何もせず、削ったままの無垢の天板。。。
汚れやシミなど付きますが、この木地のままだからこそ、
素材そのままの心地よさを感じます。
ITさまの日々の暮らしの跡が どんどん刻まれてゆくのが なお心地よい。。。
8年前の2012年。。。
今年で築53年の木造住宅の リフォーム工事をさせて頂きました。
当時から、縁側や木製窓、玄関の土間など 風情ある素材がたくさんあり、
大事に住み継がれている NM-HOME
リフォーム当時、まだ学生だった3姉妹さま☆
ここ数年で、あっという間にみなさまご結婚され、すっかり独り立ちされたとのこと!!
誠におめでとうございます!!
今回タイルキッチンの水栓金具部分のメンテナンス工事をさせて頂きました。
お忙しい中、工事にご協力をいただき誠にありがとうございました!
久しぶりにNM-HOMEへお伺いさせて頂くことが出来、
日々の暮らしぶりを見ることで、とても心地よく、あたたかな気持ちになります。。。
ありがとうございました☆
今後とも末永く どうぞよろしくお願い致します。
WORKS ↓
平塚NM様邸
本日お引き渡しさせて頂きました ST-HOME
FUTAGAMIさんの真鍮の表札
お引き渡し前日に間に合い、設置も無事に完了☆
表札の交換、元々レンガの門柱に埋め込まれていたため、元の表札を取り外すのに、悪戦苦闘した模様。。。大原監督、なんとかキレイに元の表札を取り外し、新しい表札を設置☆
STさま、これからこの新しいお家で、時を重ねてゆくのにぴったりな表札となりました☆
お仕事の都合で海外よりいつもリモートで温かく見守って下さった奥さまを始め、連日たくさんのお力添えをして下さいましたご両親様も、そして工事期間中、お忙しい中いつも確認や手配、お打合せなどなど、細やかにお付き合いくださいましたご主人様、
みなみなさまのたくさんのご協力、本当にありがとうございました。
今後とも末永く どうぞよろしくお願い致します。