OB IM-HOME

2017年にご新築させて頂いた IM-HOME

ご連絡をいただき、木製窓のメンテナンス塗装のご相談を☆

IM-HOMEでは スウェーデンの木製窓を設置。

木枠のナチュラルな色味を活かして、外の塗装はクリアーを塗布し、表面を保護しました。

今回は、紫外線や汚れなどで、木の表面がささくれてきたため、

軽くやすりで表面を削り、クリアーの油分を補ってあげるメンテナンスを行うことに。

久しぶりにIM-HOMEへご訪問♪

お庭には春の訪れを感じる植物も多く、自然な四季の移り変わりを感じられて、

とても穏やかな空気感を感じました。

IMさま 引き続きよろしくお願い致します。

IMG_5092

IMG_5086

 

 

鎌倉市 IB-HOME

確認申請/景観申請/埋蔵物申請
全て許可完了
4月~いよいよ着工予定のIB-HOME

先日のお打合せで 室内建具が決定☆
アンティークのルーバー扉や。。。
モールガラスの室内窓。。。
ウェスタンドアの木の扉。。。
28日 日曜日 地鎮祭開催予定で順調に進行中。

DSC05281

保土ヶ谷区 AM-HOME

先週1週間で 無事に工事完了させて頂きました マンションリフォームのAM-HOME

フルリノベーションされた状態のピカピカの物件に、一部分だけ

ピーズテイストのリフォーム工事をさせていただきました

部屋を仕切る間仕切り壁を取り壊し。。。

輸入の木製引戸と、古建具を 壁にはめ込みました☆

この壁一面だけですが、木の素材そのままのモノが加わっただけで

ガラッとお部屋全体の空気感が変わりました♪

素材って大事だなぁ。。。と、改めて実感☆

木製の引戸はツガ材の無塗装品☆

古建具は、ペンキが剥がれたヴィンテージ建具

引戸の引手は真鍮。。。だんだんとくすんだ色の真鍮になります☆

AMさま、これからの日々の暮らしの中で、汚れやシミなど、キレイなまんまよりも、経年変化と共に、もっともっと かっこよくなっていきますので、これからずっと、AMさまのお気に入りの建具として、使い続けて頂けたら嬉しいです☆

DSC05316

DSC05322

DSC05350

DSC05353

DSC05313

DSC05354

 

 

 

カプセルランプ インダストリアル照明

アンティークのカプセルランプ入荷☆

お家の外灯や 室内の壁付照明に。。。

現在ピーズには、形の違うカプセルランプが4種類ほど在庫ございます

主にヨーロッパのモノです。

照明器具選び。。。たくさん迷うけれども お気に入りを見つけると とてもわくわくします☆

DSC05285

DSC_6947-1

Exif_JPEG_PICTURE

DSC_6658

DSC_8815

 

 

 

 

 

古家具

最近入荷した古家具のキャビネット☆

キッチン横に置いても しっくり使いやすそうなサイズ感☆

W415*D610*H770

平らなお皿や小皿を収納したり、

キッチンクロスをしまったり、

雑多な紙モノや、レシピメモなど。。。

古家具ならではの 色味と素材感が良い感じです☆

DSC05187

 

 

 

 

 

保土ヶ谷区 AM-HOME

中古マンションを新しくご購入されたAMさま

築27年のマンションで、既にフルリノベーション済のキレイな状態で販売されていた物件

今回ピーズでは、そんなキレイな状態のお部屋に、一部ピーズテイストな空間を造作させて頂きます☆

木製の扉を設置したり。。。古建具の窓をはめ込んだり。。。

AMさまが一目ぼれして下さったこちらのアンティーク窓とスツール☆

同時に搬入させて頂きます☆

来週水曜日、まずは解体~スタートさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします。

DSC05250

IMG_9032 (編集済み)

 

 

オリジナル洗面台

モルタルで造作したり。。。

木製で造作したり。。。

タイルで造作したり。。。

天板の色味や素材感と、陶器シンクのつるんとした清潔感☆

家族みんなが毎日使って、シミや汚れが付いて、

日常のそういう使い込まれてゆく過程が 心地イイ♪

と感じる素材を選ぶことが

私たちは好きです♪

20170429_046

DSC05016

菅野さん洗面

河邸洗面

城邸洗面

参考写真

 

 

OB WN-HOME

2019年にリフォーム工事を行わせていただきましたOB のWNさま

その際は和室の床畳を⇒無垢材のフローリングに貼替えて、

一部壁を抜いたり、ミニキッチンを造作したり、

2階に洗濯機を設置し、大容量のウォークインクローゼットを作ったり。。。

昨日は、外壁などを壊さずに1日で施工が出来る リフォーム玄関ドア工事を行わせていただきました☆

ご家族構成が8人と大所帯のWNさまファミリー

1か月前にはお孫さまも産まれたばかりで、みなさま日々大忙し。

1日で工事が出来るのは、少しでもお施主様の負担も軽減できますので、このようなリフォーム専用商材も、活用するメリットがありますね☆

もうすぐ2歳になるお孫さんのあかねちゃん♪

興味津々に、作業の様子を側に座って見守っていてくれました♪

お天気に恵まれて良かったです♪

丸一日ご協力頂き 誠にありがとうございました

DSC01513

DSC01485

DSC01469

IMG_5026

DSC05261

 

OB HK-HOME

2002年、2009年、2012年、2013年。。。と、

幾度に渡り工事でお世話になっております戸塚区HYさま

本日お久しぶりにご来店下さいました☆

大変嬉しく、施工時のお話や、当時のスタッフとの思い出話や、

今のお家のその後の様子等々。。。

私たちも笑顔が絶えず、とても あたたかな気持ちになります☆

いつも本当にありがとうございます。

本日は、外部の雨戸のメンテナンスや、塗装のメンテナンスや、キッチン水栓のことなどなどご相談頂きました☆

来週にでも、早速現調にお伺いをさせて頂きます。

以前施工させて頂いたウッドデッキやパーゴラ、フェンスなども、その後の様子が見られるのもまた、とても楽しみでございます♪

どうぞ引き続き よろしくお願い致します☆

DSC_0005

DSC_00070

DSC_0019