ピ-ズ設計スタッフの佐藤さん

図面や、申請で良く名前のみ、お見掛けする佐藤
ピ-ズ設計スタッフの佐藤さん
日常基本は、ご自宅でテレワ-クの佐藤さん
先日とても久し振りに、出社全体ミーティング。
こんな感じの佐藤さんでございます。^^
とても真面目な、信頼出来る佐藤さん

ご近所小学4年生

ご近所小学4年生の1クラスで、ご来場。
何やら校庭の片隅に、皆で橋を製作するそうです。^^
沢山の材料、抱えて行きました。
何かのデモ行進の様
完成が楽しみです

建築士更新講習会

3年に一度の、建築士更新講習会へ、真面目に行ってきました。^^
10時~18:10までの試験有り更新講習
建築基準法の法改正が、多々更新されている為、この様な更新講習会は
必要でございます。
毎回、ヘロヘロでございます。
今回の改正ポイントは、省エネ再エネ、既存住宅の活用、木材化の促進、その他
省エネ再エネ:地球温暖化対策
木材化:木造建築の促進:木が成長過程でCO2を吸収することから
木材の密度に比例して、炭素が貯蔵されている為
よって、地球温暖化防止につながる為でございます。
防火基準も細かく改正され
木の仕様の家を促進される事は、ピーズにとっても有難い改正でございました。
もっと促進されてほしいですね^^